ひっそりと悩んでいます・・・。
土曜日。
次に走らせたのはsakura

気温が高かったこともあり32Rでスタート。
M車で走った時と同じく路面は良くありません。

う~ん13秒台にも入らず。ずりずりなのでやっぱ28Rですね。
だけど、ロールセンターの変更はいい感じ。
フロントノーズが突き刺さるように大きくロールして旋回します。
正直良く曲がり過ぎます。

28Rにてグリップ具合はそこそこでフラット辺りまで来ました。
がいっぱい走り過ぎました。
タイヤがぺったん子です。ベルトが出るまで使いたいですが、タイムは望めません。
気持ちよく走れればいいか。

最終的には夕方には24タイプへ。
24はRUSHの24を使っています。
このタイヤは春先にRRRで使ったもの。ここにきての登場ですが、放置状態だったにも関わらず

13秒台とつにゅうです。
それもコンスタントに出ています。お勧めのタイヤですね。
なので?ではありませんが
日曜日に

ジッパー付きの袋A6サイズ

こんな感じで。ツイーク塗って保管でしょう。
ですけど・・・12秒台には程遠い。
まだまだやること多いですが、最初から最新鋭のマシンで行くべきなのか?
やはりパーツ取りの車扱いの車でしか無いのか。
車自体はよ~く走っているのですが・・・
だけど、新車買えないしなあ~エンズン欲しいし。
もう冬なので外ラジも終わりに近づいていますけども。
次に走らせたのはsakura

気温が高かったこともあり32Rでスタート。
M車で走った時と同じく路面は良くありません。

う~ん13秒台にも入らず。ずりずりなのでやっぱ28Rですね。
だけど、ロールセンターの変更はいい感じ。
フロントノーズが突き刺さるように大きくロールして旋回します。
正直良く曲がり過ぎます。

28Rにてグリップ具合はそこそこでフラット辺りまで来ました。
がいっぱい走り過ぎました。
タイヤがぺったん子です。ベルトが出るまで使いたいですが、タイムは望めません。
気持ちよく走れればいいか。

最終的には夕方には24タイプへ。
24はRUSHの24を使っています。
このタイヤは春先にRRRで使ったもの。ここにきての登場ですが、放置状態だったにも関わらず

13秒台とつにゅうです。
それもコンスタントに出ています。お勧めのタイヤですね。
なので?ではありませんが
日曜日に

ジッパー付きの袋A6サイズ

こんな感じで。ツイーク塗って保管でしょう。
ですけど・・・12秒台には程遠い。
まだまだやること多いですが、最初から最新鋭のマシンで行くべきなのか?
やはりパーツ取りの車扱いの車でしか無いのか。
車自体はよ~く走っているのですが・・・
だけど、新車買えないしなあ~エンズン欲しいし。
もう冬なので外ラジも終わりに近づいていますけども。
スポンサーサイト